カテゴリー:お仕事関連

2019-01-07

学区について考えてみる

長野までいなくなるとは・・・ 本気だす宣言したにもかかわらず、今日は更新遅れております。 さて、先日ふとした会話の中で、鶴岡の六小学区が人気で~なんて話題になりました。 六小学区は教育熱心なんだそうです。(自分 [ ⇒続きを読む ]

2019-01-04

賀正 2019 今年も鈴木不動産株式会社をよろしくお願い致します

4日から仕事・・・ なんだかんだやることがあったので、仕方ないか・・・ 通常運転営業は7日からですが、今年もよろしくお願い致します。 今年も こんなことまで書いちゃっていいの・・・ 暗〇されるんじゃ・・・ と心 [ ⇒続きを読む ]

2018-12-27

炭谷ショックと住宅ローン減税 中古住宅・新築住宅買う前に

米津、紅白出るってよ。 知らないおじさんたちのために、Lemonの動画貼っておきますね(何様だよ) 2億5千万回の再生・・・一再生あたり0.1円だから・・・ゴクリ ・・・ えーと、、、 強引でもいい、不動産と [ ⇒続きを読む ]

2018-12-18

札幌爆発事故 これ『事件』じゃね?

ここ数日、新聞・ニュース・ワイドショーを騒がせている札幌での大規模な爆発事故 むしろ『事件』かもしれませんね・・・ 負傷者が多数出ましたが、あれだけの大爆発で死者が今のところゼロというのは、もはや奇跡としか言い [ ⇒続きを読む ]

2018-12-13

災・・・

今年の漢字『災』に決まりましたね。2004年ぶりらしいです。 今年は超寒い冬、豪雨、地震、台風・・・ほかにも近隣国からの災いのタネと、この文字がふさわしいかと思います(残念ながら) 災いといえば、天災だけでなく [ ⇒続きを読む ]

2018-11-30

祝☆丸 ~不動産的観点から見るFA移籍~

いまさらながら、ふるさと納税しようと思っとります・・・ さて、11月もいよいよ終わり、明日から師匠も走る師走です。やり残したことはありませんか? ただ・・・ 最近、平成最後の○○押しがうざいですね。 某 〇選手 [ ⇒続きを読む ]

2018-11-29

宅建鶴岡の忘年会と妖怪と不動産と

昨日は『日本料理 村上』さんで宅建協会鶴岡の忘年会でした 今年の忘年会一発目です。 さすがに忘年会で写真をパシャパシャとれなかったのですが、鍋はハタハタ(もちろん子持ち)が入っていて、ももう、冬なんだなと意識さ [ ⇒続きを読む ]

2018-11-20

鶴岡市アパート事情 BY鈴木不動産

お、 やばい かなり寒くなってきた・・・ 灯油買っておいて本当によかった・・・ 今日帰ったらストーブにつめねば。   というわけで、アパートのお話 ①貸す側編 この時期、賃貸の情報は少なくなります。そ [ ⇒続きを読む ]

ページトップボタン
ページトップボタン