おはようございます
7月も終わりそう。暑い以外の記憶が曖昧ですね。。。
そんな時期でも引っ越しする人がいるという事実。。。
頭が下がります。。
いろいろと書きたいこともあるのですが、時間がかかるんですよ。。。まとめるのに。
しかも仕事の話しじゃないというね・・・
さて、6月にガイドライン出す出す詐欺にあったカスハラ問題
改めて振り返るとこの記事以前にもカスハラについて書いてましたね・・・
全宅管理という業者向けの読み物が先日届いたんです。
巻頭特集『カスタマーハラスメント対策』

いそいそとページをめくると
- 行うサービスのルール化
- その場での回答を避ける
- 上司を出せ、には原則応じない
- 対応のマニュアルを作成する

・・・今まで読んだことのある内容ばっかじゃねーか・・・
こちらが知りたいのは、
カスハラの個別具体と、その対応なんすけど・・・
この記事では、プロが対応するサービスが紹介されているのですが、エスカレートしたクレーム対応に、元警察官が対応する、というもの。
直接対応はホントマジで心を削られるので、正直変わってもらえるのは助かります。
ワタクシ共も至らない点があるかと思います。
が、双方人間であることだけは忘れずにいたい&いてほしいです。
という訳で今日は夏バテ。。。また来週お会いしましょう