新庄内グルメマップ⑱ 酒田市 七つ半 おまけでマイホームネタ

豪雨で目が覚めました @AM5:30

我がホームページもリニューアルから4年がたち、正直使いづらいところとか表示があれなところとかアレなところとかアレがアレでゴニョゴニュなところとか・・・

で、ホームページ再リニューアルを予定しております。

さて、超超久しぶりのグルメマップです。

今回庄内・・・いやいや日本でもこれだけおいしいお店はないのでは?というお店をご紹介します。

その名も「七つ半」

いつもお世話になっているアパートオーナーさんとお邪魔するのですが、何回行っても新鮮な驚きがあります。

カウンター6席、お座敷二席のこじんまりしたお店です。

202008nanatuhan

ここに写真がないのですが、以前「牡蠣の天ぷら」が出た時、ワタクシ、あまりの旨さに涙ぐんでしまいました。。。

新鮮なもの=生がベストという思い込みは、このお店で完全に打ち砕かれますよ。

写真載せてみましたが、写真じゃ全く伝わらないなぁ・・・

押しも押されもせぬ、酒田の名店です。

このお店、超繁盛店(羽田から電話がかかってきて、庄内空港からダイレクトに来るお客さんや、某有名政治家が来たこともあるそうです!!)なんですが、支店や店舗拡大は全く考えていなんだそうです。

曰く

「お店と屏風は広げれば広げるほど倒れやすい」

・・・

至言です。

経営者は当然事業を拡大したくなるもの。広げて失敗する人をワタクシも何人か見てきております。※広げなくても失敗する人はいますけどね。。

じつはこれ、マイホームの計画にも当てはまるんですよ。。。

やりたいことを「せっかくのマイホームだから…」と何でもかんでも詰め込んで融資枠上限ぎりぎりまで借り入れ起こして、ローン返済時にアクシデントが起こるとすぐ支払いが滞ってしまう。。。

そういう人、我が鶴岡市でも結構な数いるんです。

そういうケースに当たらない、という不動産屋さんはまずいないでしょう・・・とても悲しいことですけど。

借りられる額と借りてよい額は絶対違います。屏風と一緒でローンを広げるとばったり倒れますよ・・・

任売で買いたたかれるか、競売でより買い叩かれるか。。。

・・・

・・・

大部話題がそれましたが、ワタクシ、酒田でどこがうまいかと聞かれたら、真っ先にこのこの七つ半さんの名前を出します。絶対に間違いません、マスターにお任せしておけば、あなたの舌はいつの間にか天国にいざなわれる・・・そんなお店です。

※人気店ですので要予約!!です

実は、結構グルメネタ在庫がございますので、近日中にねたUPしていきますので、一つ良しなに

ページトップボタン
ページトップボタン