このブログ読者の方で
- この人と結婚する!といいながら、実は他の人にも婚約をしていた
- 結婚の約束をしていたが、特に理由もなく結婚式前日に取りやめされた
- 結婚するといいながら、ある日突然連絡が取れなくなり、風のうわさで別の人と結婚したのを聞いた
こんなことされた経験がある方、いらっしゃいますか?
・・・
・・・
・・・
いるわけねーだろ
まぁ99.9%の方々はこんなことを経験せずに一生を終えるでしょう。ワタクシの母校・・・いやなんでもありません。
ただ、これと同じようなことを平気でする人が、結構いるんですよ(半ギレ)
特にワタクシの同業者の方、くらったの一度や二度じゃないのでは。
・・・
あ、
実はこれ本当の結婚の話じゃないです。
アパート貸家の申し込みの話です。
同業者の皆様、今年もドタのキャン、くらってませんか?
こっちだって遊んでるわけじゃなく。
- 物件の案内
- 大家さんに申し込みを報告
- 契約書の作成
- 水道電気の開始手続き
- 入居前のチェック
なんてことをやってるんですよ。。。
これでキャンセルされると上の業務に
- ドタキャンを大家さんに報告
するという、ワタクシ共仕事の中でもで最も精神的にきつい作業まで増やされるわけです(申し込み報告の時に、大家さんが喜んでいた姿がさらに辛さを増幅させます)
正直、こうやって書いているだけでムカムカしてくるんですが、こういうことをされても、
こちらから違約金の請求はおろか、実費(おもに契約書の作成費用)も請求できないんです。
※婚約破棄の場合条件がそろうと、慰謝料も請求できるみたいです・・・
あんまりじゃね―かよ・・・
もういい加減、預り金制度の法整備してもいいじゃないのかと思います。
でもそうすると悪用する輩が出てくるからなぁ。。。
というわけで、我々も人間です。ドタキャンはダメ・絶対・・・