【休日リライト】不動産的複眼的視点をレジ袋有料化から考える話【はよ再無料化して】

皆様ご機嫌麗しゅう・・・

仕事それなりにあるのですが、アレなんですよね。

だんだいカウントダウン感が出てきて

毎年のことなんですがね・・・

さて、あれが有料化されて、レジ袋有料化前は23%だった辞退率が、レジ袋有料化後には75%にまで上がっています。

だそうです。

レジ袋有料化の効果に関する基礎知識

あのさ・・・

あたりめーだろ

新コロに葛根湯が効くなんてしょぼい研究結果とおんなじです。

当たり前ですだってただじゃないんだもの。

レジ袋辞退が実際どこまでゴミ削減に貢献したのか、ちゃんと検証する気もないようです。

とくいのいいことしました感出すだけのお仕事。。。

はぁはぁ・・・

という訳で元記事どうぞ(初出2020年7月)


プロやきう

もうすでに待ちくたびれて、逆にテンションが下がっております。

さて、2020年7月から『あるもの』が完全有料化されます。

それは、

レジ袋・・・

「今どき使い捨てのレジ袋なんかエコじゃない!」
「なんだ、すでにマイバック持参だから関係ない」

そんな方は是非こちらをご覧ください。

「スケープゴートにしないで」レジ袋の有料義務化で窮地に立つ業界社長の本音

一部引用しますと・・・

引用ここから

── しかし、レジ袋は無料配布によって大量に頒布され、それが捨てられ、海洋汚染をもたらす要因になっていると指摘されています。

ちょっと待ってほしいのです。レジ袋は使い捨てプラスチックの象徴のように言われています。なるほどコンビニでもらうレジ袋は小さく、すぐに破れてしまうほど薄いもので使い捨てと言ってもよい。しかし、スーパーなどのレジ袋はもう少し厚みがあって大きい。みなさんもちょっと思い起こしてみるといいと思います。買った物をレジ袋に入れて家庭に帰ると、そのレジ袋をいろんな用途に使っていることがわかるのではありませんか。例えば生ごみを入れる内袋として使ったり、日用品を小分けして保管するのに使ったり、バッグに入れて再び使用したり、あるいは犬の散歩の時に糞の始末に使ったり。これらは、みな再使用、いわゆるリユースです。さらに、いまでもかなり多くの自治体が、ごみ袋の代わりにレジ袋を使うことを認めています。有用性があるからに他なりません。どこが使い捨てなのでしょうか。

~中略~

── 政府の合同会議の議論を聞いていると、「わかりやすい」という言葉が頻繁に出てきます。なるほどレジ袋は消費者にとってわかりやすい。

身近ですから。でもそこが問題なのです。ある省庁の官僚と話す機会があり、私は、「なぜ、レジ袋をねらい打ちするようなことをするのですか?」と尋ねました。返ってきた言葉が「わかりやすいから」。スーパーでレジ袋をもらうのを辞退することで、プラスチックを減らした、一つ環境にいいことをしたと実感できる。消費者にとってわかりやすい、イメージがよいというのです。それ以外にもプラスチックごみを減らす方法はたくさんあると思うのですが、こんな理由で、レジ袋を標的にされたのではたまりません。

── 有料化でレジ袋を製造している業界は相当のダメージを受けそうですね。

実は、レジ袋を造る製袋業界は中小零細が圧倒的です。私の会社は年商100億円にすぎませんが、それでも132社が加盟する工業組合でレジ袋製造では二番目に大きい。業界の地位も高いとはいえません。それに組合に加盟せず夫婦2人で営んでいるような零細業者がたくさんあります。こうした零細も含め、全国に約300社以上いるポリオレフィンフィルム製造業者の半分以上がレジ袋を造っていると見ています。また、包装資材ディーラーと呼ばれる商社もかかわっています。国内に約1000社以上はいると言われるそのほとんどがレジ袋の取引をしているといわれています。

引用終わり

正直、腹が立ってきます。

国の何となくの政策によって一部の業界が死活問題にまで追い込まれる。。。

あれ、これって新コロも一緒・・・

この問題は、様々なことを示唆しています。

  • そもそもレジ袋の削減がどれだけ環境の良化に寄与するのかだれも検証せず
  • それ以上の消費量のペットボトルや衣料のポリエステルはガン無視というダブスタ
  • そもそもリユースされていることを無視する恣意的な判断がされていることに疑問を呈さない

そして、

いいことをした気になれる程度で満足する愚かな人たち・・・

こういう人たちがろくに調べもせずに「レジ袋やめろ」みたいなことをSNSで発信したりするのも、死活問題にまで追い詰められているレジ袋業者さんにとっては誹謗中傷なんじゃないですかね?

下調べしないと損したり、間違った情報をつかまされるというのは不動産業界でもあります。

たとえば・・・

  • リフォーム済みの中古物件が断熱材のことを一切触れない
  • 買取と仲介、どう違うのかあまり触れられていない
  • 商談中なのに、お客さんが直接確認すると商談中じゃない・・・
  • 「家賃がもったいない」と発信している会社がアパート建築営業もやってる(怒)

なぜ、の視点を持つことが、何にせよ大事です。でないと、事実を逆にとらえかねませんからね。。。

202006media
有名なメディア風刺画

というわけで、売りたい物件お持ちの方ぜひ当社へ

売りたい方向けページ
このページに書いてあることは、あくまで基本ですので、書いていないこと、何でも聞いてくださいませ・・・

※2020年8月22日追記

レジ袋有料化後、こんな馬鹿々々しいことが起こっています

レジ袋の辞退率コンビニで70%超 一方ネット通販では購入増

小売店には優しくない!?「エコバッグ」普及で懸念される“万引き倒産”

レジ袋有料化のスーパーで「無料ポリ袋ぐるぐるマン」の目撃談急増

有料化ではっきりしたのが

  • 結局あのレジ袋はほとんどの人が何かしらの方法で「再利用」していた
  • 常にぶら下げるバックは悪用しようと思えばいくらでもできる
  • ポリ袋はタダなので、そっちを大量に持っていくモラルハザードが起こりやすい

です。

トップがアレな上に人気取りパフォーマンス大好きって、ホント最悪ですね。

・・・頭痛くなるわ


ここまで

結局レジ袋なくしたからどのくらい環境負荷がどのくらい減ったかゴミ削減につながったのかはあくまで感想程度しかわからない、ということです。

この記事でガチ計算してますので、是非ご一読をm(__)m

複眼的視点でいうと、先日騒がれていた長野の遊園地廃止のニュース

1軒の苦情がきっかけで市が公園を廃止へ なぜ?【長野市】

ええ。。。

「一件」の苦情がきっかけという表題の時点で、すでに

その一軒がわがままだ、という心証を抱かせたい悪意のある表題なんですよね。。。

案の定、ニュースの表層だけをみて、いっちょかみコメンテーターが

子供が可哀そう

遊び場を奪うな

果ては

老害(みたいなこと)

を言っております。

でもこの苦情を言ったお宅の方は

普通の遊び越えには苦情を言っていない、んですよね・・・

なのに子どもの声に関する苦情だけがとりあげられて、

  • 植栽被害
  • 迎えの車の騒音
  • 夜間の花火

には極力触れない。

そして苦情を寄せたのが1軒であることや、入口移設の件など、特定につながる情報を配慮なく公表。 直接の廃止理由は借地料も含めた維持管理費であるにも関わらず、苦情を寄せた住民が悪いかのような誘導に悪意を感じる。

↑これ、悪名高きヤフコメから引用です。(一部抜粋)

ワタクシの考え方と1ミリも違わない意見がなんとヤフコメにあるとは・・・

まさにこの絵の通りなのでは・・・

202006media
有名なメディア風刺画(本日二度目)

二次情報で善悪を判断するのは大変危険だし、本来そこまで糾弾されるべきではない人がネットリンチにさらされるケースも出てきます。

皆さん、複眼的視点&自分で一次情報にあたりましょうね(自分への戒めも込めて)

やべー休日リライトのはずが。。。

ページトップボタン
ページトップボタン