おはようございます
三連休ですね。やったぜ(棒読み)
さて、不動産屋らしく不動産ネタでございます
記事から引用します
任意売却の相談は年間1000件超に達し、特に20代・30代の若い夫婦からの相談が、この3年で1.5倍に増加したという。
相談増加の理由は、共働きを前提にローンを組んで離婚、年収に見合わない無理なローン、クレジットローンなどの多重債務で、最終的に生活が破綻するケースが増えている。破綻すると住宅は競売にかけられ、市場価格の5~7割でしか売却できず、多額の債務が残ってしまい生活再建が一層困難になる。
・・・
先日も金利上昇のネタで記事を書きましたが
金利以前に、ローンが重荷になりすぎているのが問題なんですね。。。
実は、住宅ローンにも、いわゆるおまとめローンが存在するんです。
要はほかの金利が高いローン(キャッシングとかマイカーローンとか)を住宅ローンにがっちゃんこするんです。
住宅(土地建物)で3500万と、車のローンが300万あるから3800万円の住宅ローンを組む。
金利が安いから総支払額はローン二本立てよりも安い。
ありがてぇありがてぇ・・・
ように思えますが、
これオーバーローンですからね。
注:オーバーローン・・・物件の代金以上のローンを組む事
つまり売却の際ローン残債を完済できない可能性が極めて高いんですわ。。。
住宅ローンを組む際、土地と建物に抵当権が設定してあります。
抵当権を抹消するには、ローン完済が必須です
そして抹消できなければ売却は出来ない。
つまり売主の与信によりますが、足りない分新たなローンを組むことになります。
何にも残らないローンを、です。
だからこそ、家みたいな大きなものを買う時は慎重にならざるを得ないんです。
とはいえ、物価高、金利上昇と家を買うにはハードルが高いご時世です。
共働きを前提としてローンを組まざるを得ない方が圧倒的に多いでしょう。
そうなると子供なんてとてもじゃないけど…ってなるよなぁ。。。
こんなだから少子化進むんやろ。。。
ともかく、不幸な理由での売り出しは、こちらも心が痛むんです。ホントです。
どうしても、という方は、是非一度ご相談くださいませ。。。