鶴岡市の選挙とやきうとエアコン(雑記です)

おはようございます

9月が終わります。。。

が、10月以降、鶴岡住みの脳内メーカーは(古い)

雪が・・・雪が・・・どうなんるんや・・・

で大半が占められていると思います

三か月予報を見る限り、例年並みの冬みたいですが・・・

東北地方の3か月予報

プロやきうもセパ優勝が決まり、CS、日シリですね。

もう阪神とソフバンでやってくれ日シリ。

CSで恥の上塗りするのを見てられん。。。

おまけに3位のカントクが続投で、2位のカントクが今年いっぱいで退任。。。

これもうわけわかんねぇな…

と、ストーブリーグもにわかに始まりました。

戦力外の第一弾が発表され、いよいよシーズンも終わるなぁ・・・

広島・田中広輔が退団 今季ウエスタン・リーグで好成績「辞められないですよ」36歳、現役続行へ挑戦

2人ともここ数年一軍で目立った活躍ができていませんでしたが三連覇の立役者が切られるのはけっこうな衝撃です・・・

田中広輔は怪我をおして負担の大きいショートで出場し続けたのが。。。

けがをおして出続けるのが結果的に選手寿命を縮めるのって、長い目で見ると勿体ないです。

巨人だと長野もそうですね。。。

阪神以外はけっこう厳冬のストーブリーグになりそうです。

なんにしても来年は

もうちょっっと、見ごたえのあるペナントにしてくださぁい(cv保科有里)

・・・

そしてわが鶴岡市は選挙戦が始まりました。

街宣車が走り回っておりますね。。。

ウグイス嬢が声を張り上げるこのスタイル・・・

令和なのに変わらないのなぁぜなぁぜ(古い)

こちらの記事で紹介した

選挙費用1万円以下で当選したさとうさおり氏をみんなでまねてくれれば・・・

【独占取材】選挙費用8,458円で勝った!さとうさおり氏に聞く「奇跡の都議当選」内幕と今後のビジョン

さて、この夏も大変お世話になり、もしかしたら10月もまだ使うかもしれない冷房・・・

さすがに11月からは使わないとは思いますが、今度は暖房で活躍が期待されるところ・・・

・・・

つーか皆さん、エアコンの暖房で使ってますか?

できれば酷使したエアコン、暖房切り替え前に一度クリーニングしたいところです。

※市販のエアコンクリーニングスプレーは使わないようお願いします。スプレー原因で壊れた場合、補修費用が借りている方負担になっちゃいますから。。。

ワタクシが私費を投じてエアコンクリーニングした時の記事がコチラ

ヤベーレベルの黒い水が出るので、皆さん覚悟ください。。。。

では今日はここまで。

10月が始まる木曜日にお会いしましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップボタン
ページトップボタン