おはようございます
9月と天気があってない。ミスマッチやめて・・・
今年は観測史上最も暑かった夏(つーか現在進行形)だそうです。
ことしの夏 平均気温は平年比2.36度高い“異常な高温” 気象庁
記事から引用ですが
北日本は平年より3.4度高くなりましたが、特に北海道は3.7度高くなっています。東北も3.1度高くなりました。
・・・
原因は
高気圧の勢力が強くて偏西風が北にずれた
フェーン現象
だそうです。。
来年以降はどうなの・・・
さて、多くの人が口にする異常気象という言葉
気象庁が異常気象と発表するのは以下の場合なんです
気温や降水量などの異常を判断する場合、原則として「ある場所(地域)・ある時期(週、月、季節)において30年に1回以下で発生する現象」を異常気象としています。
引用:気象庁ホームページ
30年に1回以下、そして今年の暑さは異常気象
なぁんだ、毎年こんなに暑いわけじゃないんだぁ・・・
・・・
・・・

本当は9月くらいから涼しくなって、引っ越しの機運が高まり
物件を探す方が売買賃貸ともに増えてくるんです。
増えてくるんです…
正直、暑いと内見がエライんです。。。
特に2階のお部屋は熱がね・・・
内見時エアコン使っちゃうとクリーニングしたのが意味なくなっちゃうし。。。
・・・
・・・
で、これからのお住まいをお探しの方は是非 物件一覧をご覧くださいませ(唐突)
これからの住まいは、一にも二にも断熱だな…
ではまた木曜日ノシ