この間テレビで「NHKのアナウンサーは、絶対に『ゴールデンウィーク』という言葉を使わない」という話をしていました。確かに『大型連休』といってますものね。
さて、この連休、皆様はどこか遠くへお出かけになられますか?
我が家は米沢の弟夫婦のところに寄りつつ、福島へ旅立ちます。福島の円盤ギョウザ・・・ゴクリ。
もちろん車で行くわけです(ほぼ私が運転ですが・・・)が、ここ最近よく報道されている高齢者ドライバーのが怖い・・・
そんな風に考えていた時期もありました。
実は、
高齢者ドライバーの事故件数自体は、減ってるんです
ちょっとググるとこんな記事が出てきますよ
高齢者事故は増えていなかった? 必死に高齢者の危険性を報道する目的
高齢者の運転事故、実は減っている。事故多発に見せたい政府の思惑
記事によると、高齢者の事故率は高いのですが、交通事故総数が減っていて、高齢者といわずどの年代の事故、死亡者数も減っているんだそうです。
危なく情報操作に引っかかるところでした。
巻き込まれるかもしれないことよりも、まずは自分がちゃんと運転することを心掛けて、(遅ればせながら)GWに突入したいです。
![KIMG0664[1]](http://www.realestate.gr.jp/wp/wordpress/images/KIMG06641.jpg)
アイスを食べご満悦な二人(ちなみに新庄駅です) この子たちのためにも安全運転ですね。
というわけで連休明けにまたお会いしましょう。みなさんもよいGWを。