おはようございます
先週あたりから、インフルがすごいです。。。
学校閉鎖もちらほら。。。
なんせ
10年で最悪のシーズンになる可能性もあるそうで。。。
記事からの引用です
新型コロナ禍のときに聞いた「R値(1人の感染者が平均何人に感染させるか)」を思い出してください。 通常の季節性インフルエンザはR値が約1.2ですが、今年の変異株は初期推定で1.4とされています。 つまり、単純計算で、例年なら100人が感染すると120人に広がるところを、今年は140人に拡大するペースになる、ということです。
感染力が強いんですな。。。
新コロは二度罹患したワタクシですが、
インフルは45年生きてきて一度も罹患しておりません。
が、ついに今年デビューしてしまうかもしれません。。。
お子様二人、もらってこないでね(懇願)
インフル感染対策は、
- 混雑する場所に行かない
- うがい
- 手洗い
です
そうです
新コロと全く一緒です
というか、感染症対策全部これしかないです。
戸建だと、玄関に手洗いを設ける新築が徐々に増えておりますが、今後スタンダードになるといいなと思います。
習慣化するということが一番大事ですので。
手洗いうがいの後は、保湿をお大事に。。。
保湿を怠るとすぐささくれて手がえらいことになりますから。。。
え?おまえがとしだからじゃないのかって?
ええ、45歳ともなると乾燥がやばい・・・プラスワタクシ死ぬほど乾燥肌で、常にかっさかさです。。。
では皆様、年末に向けどうかご自愛ください。。。





