スミマセン。今週は全く更新の余裕がございません。。。
という訳でリライト(2023年3月)
退去立会の絡みで、こいつの無くされ率がいまだに高いので。。。
皆様ご機嫌麗しゅう・・・
引っ越し退去が目白押しの三月下旬です。
この時期、退去の際に持っていってしまうものの中で一番多いもの。
それは・・・
・・・
エルボです。
・・・
あの有名なプロレスラー

ではありません。


洗濯機外す際に排水ホースにくっついてくるんです。
こいつがないと洗濯機パンがある場合、地味に不便なんです。排水ホースが落ち着かない。
で、うっかり持っていってしまうと、当然ですが弁償するか返却しなければならないわけで。
対して高いものではありませんが、誰かが設置するとなると、当然人が動いた経費も掛かる。
物自体は1000円しなくても、設置費プラスで4000~5000円は見たほうがよろしいかと。
なのでできるだけ返してほしいのですが、遠方だとたいへんですよね・・・
なので、
弊社では退去説明時にエルボ持っていかないでねと力説しております。
・・・
という訳で、エルボ、ご注意ください。
説明はしておりますが、業者使わず自力引っ越しだと、設備なのか自分のものなのかわからず持っていくのもまだわかります。
ただ、業者引っ越しで持っていくのを見ると・・・
あんたプロだろ?
と言いたくなります。ホント頼みますYO
さて、
WBCの興奮がね。
あんないい試合、しかも二日連続でみられるなんて、もうないかもしれませんね。。。
選手が額面通り仕事をした大会ってなかったのではないでしょうか?
村上もなんだかんだど見れる数字でしたしね。※村上宗隆 .235 1本6打点OPS.825
おまけにセンターラインの守備はガッチガチでしたし、打つ方もパワー負けしてなかったし。
しかも若い選手が多い。
次回も期待大ですね。
今回の大会を見ていて、ようやく、WBCが選手にとっても大事な大会になりつつあるようで、やっぱり継続することって大事なんだなと思いました。
競技人口ではサッカーの足元にも及ばないやきうですが、これからいろんな国で親しまれて、サッカーワールドカップ並みにでかい大会になってほしいものです。
ところで、トラウトも大谷も、周りから
「こんなに楽しそうに野球をしているのを見たことがない」
と言われていましたね。。。

どんな魔境なんやエンゼルス・・・
殆どの方が、無自覚で持って行ってしまってます。
どんなエルボが付いていたのかを覚えていれば、ホームセンターやら電気屋やらで買いなおせますので、もし退去時なくしちゃった!!!という方は、お買い求めください。
多分明日もリライトしますm(__)m