土曜日・・・更新落しましたが。。。
お察しください。
全身が痛いです
さて、今日はとある法人契約のアパート退去立ち合い・・・
ココにお住まいの方、何と半年で異動です。
車持っていないとのことだったので、立ち合い終了後、鶴岡駅までお送りしました。
車中でいろいろ話を伺うと、次はなんと青森だそうです。
それも長くて一年なんですと!!
・・・
・・・
当たり前ですが転勤のないワタクシ。
いろんな街に行ってみたいという無いものねだりな願望はあれど、これはあまりにひどい・・・せめて二~三年はその地に住みたいです・・・
転勤のメリット・デメリット

転勤のメリット・デメリットについて、私の愛読書『サンキュ!』の読者ブログに、いい感じの記事がありました。
記事によると、転勤族のメリットは
- いろんなところに行ける
- 大掃除がいらない
- 人間関係のしがらみと離れられる
- いろんな家に住める
- 引っ越しのたびに断捨離
- 全国に友達ができる
そしてデメリットは
- 引っ越し作業が大変
- 各種手続きが大変
- 家具・カーテン類が適当になる
- 病院・理美容院探しが大変
- ガーデニングができない
- 思い入れが薄い
- 友達ができるまでぼっち
- TVのチャンネルがちがう
だそうです
※詳しくは元記事をお読みください。体験者が語ると説得力が違うね。。。
鈴木不動産が勝手に考える、転勤が多いメリットとデメリット
ココで不動産的にドヤ顔で囲うと思っていたのですが、ほぼ上で出し尽くされたやんけ・・・
ワタクシが思うメリット・デメリットは
メリット
- 人の金で全国(下手したら海外)に行ける
→うらやましい限りです。 - ケン〇ンショーで行ってた内容がやらせかどうかわかる
→うちでは見てないのでスミマセン想像です - 大東建託・積水ハウス・大和ハウス・へーベルハウス・セキスイハイムetc・・・の住み比べができる
→そのうち利き酒ならぬ利きアパートができるようになる(適当)
デメリット
- 荷物が増やせない
→強制的にミニマリストになれるね(ゲッソリ) - 住所(特に郵便番号)覚えられない
→各手続時に地味~に困ります。 - 住まいに愛着がわかない
→寝るだけの部屋に、愛着わきますか?
こんなところです。
モーツァルトも『旅を知らないものは不幸だ』といったそうですから、会社の金であっちこっちに行けるのはお得かもしれませんね。
・・・
私も雪のないところに転勤したい・・・あっ、沖縄希望です