休日リライト企画 Z世代 

皆様ご機嫌麗しゅう

Z世代という言葉が市民権を得たのって、いつぐらいでしょう?

ホントここ最近ですよね?

そうですよね?(迫真)

このブログではなんと

2018年9月にすでに取り上げていたんです(ドヤァ)

Z世代に対しての報道って、

何か宇宙人でも見るような取り扱いだと思いませんか?※個人的な感想・偏見です

ワタクシY世代(Zの一個前の世代)ですが、上の世代より、Z世代はんのほうが親近感がわきます。

というわけで

当時UPした記事、どうぞm(__)m


皆様。

『Z世代』

ってご存知ですか

z (1)
それはフェアレディZ
z (2)
それはZガンダム
z (3)
それはZ戦士
z (1)
それはZ空調(byパパまる)

とボケはこのくらいにして

Z世代についてです

この、最強すぎる現代っ子“ジェネレーションZ”に大人が伝えられることはあるか?

という記事によると・・・

ジェネレーションZ(Z世代)」とは、90年半~10年頃までに生まれた世代のことなんだそうです。

※ちなみに、60〜70年代前半に生まれた世代が「ジェネレーションX」と名付けられ、その後を継いで、80〜90年代前半生まれは「ジェネレーションY」なんですと。

で、Z世代の特徴は、記事によると・・・

  • スマホとともに劇的に普及したSNSでのコミュニケーションを通じて多用な価値観に触れながら育ってきたため、人種や性別、セクシャリティへの偏見を持たず、自分とは異なった存在として割り切って受け入れる傾向がある
  • スマホやパソコンを幼いころから使いこなしてきたことで、個人情報の漏洩やSNSの炎上問題など、ITリテラシーを(デジタルが人に与える悪影響も理解した上で)自然と身につけている
  • 2008年にリーマンショックが起きてから、ニュースでは連日不況が伝えられ、保護者が苦労している姿を目の当たりにしてきたため、「安定」を求めるリスク回避志向が強い
  • ブランド志向が強く、物を消費することで承認欲求を満たしてきた親世代とは異なり、SNSで簡単承認欲求が満たされるため、本質的なものに価値を見いだし、社会のためになにができるかを突き詰める思考回路を持つ

だそうです。何か・・・

人類として進化してる感があります

ネタ元のブログはチャラい感じでまとめていましたが、この価値観の大きな変化は、不動産にも影響を与えてくるでしょうね。

たとえば、

  1. マイホーム信仰が薄れ、一生のほとんどを賃貸で過ごす人の増加
  2. 収納がとにかく多い→物が少ないので二人で1DKでも広いミニマリストの増加
  3. モノ消費よりコト消費で、交流を求めてあえてシェアハウスに住む人の増加

こんなかんじ

すでにじわじわ始まっているのを感じております。

これに対応した賃貸不動産をこれから供給しないといけませんね。ただただ新築を供給すればいいってもんではありません。

おーい●●●●聞こえてるかー?

私も考えが

Z寄りのY世代

なので、この価値観への移行がどんどん進んでくれたらいいなぁ。。

ふと思ったのですが、Z世代以降はどうなるんだろ?

もしかして・・・

z (5)
一気に行くぜ!!ハイメガキャノン!!

おあとがよろしいようで


・・・

とまぁ、こんな記事でした。ZやらZZやら、スパロボやってないとZ世代は知らないでしょうなぁ…

これからはガンダム・ℤガンダム、逆襲のシャアくらいは学校の必須科目にすべきですね。

実際、

  • いい車に乗りたい
  • いい家に住みたい
  • いい酒のんで贅沢したい

こういったバブル前後の価値観って、Z世代には全くなさそうです。

それよりも、趣味とか自分の自由な時間の確保といった、自分の生活の質を上げることには労力を惜しまない印象です。

よく、今の若者は向上心がないとか、覇気がないとか言われますが・・・

それでいいのではないでしょうかね?

仕事で大成功したい価値観は一切否定しませんが、そう思わないという価値観も同様に否定されるべきものではありませんから。

そもそも

生まれた時から不況・停滞感マシマシな世の中でしかもなんでも自己責任だといわれる今の世の中を作ったのは、脂ぎったおっさん世代でしょうが・・・逃げ切りを図らず責任取れよ

さて、Z世代について、この間ラジオで(最近ラジオにネタ頼りすぎですね・・・)

Z世代の結婚式事情の話がありました。

ネタ元は超一流ファッション雑誌『CANCAN』

「結婚式はしたい?」Z世代の価値観を聞いてみたら…想像以上に奥深かった

詳しくはリンクのデータを見ていただければあれなんですが、

結婚相手に求めるもの、という質問に対し、結婚したくないひとは18%

なので、結婚はしたいみたいなんです。

でも、結婚式自体はしたいが4割強・・・

どうして6割弱が結婚式に消極的なのか・・・

突然ですがここで問題です

Z世代が結婚式をしたくない理由一位は何でしょう?

シンキングタイムスタート

・・・

チッチッチッ

チッチッチッ

チッチッチッ

・・・

正解は・・・

・・・

・・・

『主役が苦手』だから

ソースはこちらの記事 結婚式をしたくない人、6割超え – その理由1位は?

※因みにお金がもったいないは二位でした。

まぁね。。。

結婚式で二時間主役席にいるのも、結構恥ずかしいものがありますからわからんでもないです。。

ワタクシももう一回やれって言われても・・・

やらないだろうなぁ・・・

明日は営業日。もう九月も残り二日。

そろそろ『秋』を満喫したいものです。

ページトップボタン
ページトップボタン