修理依頼は慎重に・・・

おはようございます

物件の内見があるとひとっ風呂浴びたくらいの汗をかきますね。。。

さて、ワタクシども

故障対応が日常茶飯事

故障自体はだれが悪いわけでもありませんが、出来るだけ早く適正な価格で対応したいものです。

ので、このニュースは嫌でも目に留まりました。

水回り修繕で高額料金の請求トラブル 消費者庁が業者名公表

 トイレなどの水回りの修繕を2980円から行うと宣伝していた業者について、実際には高額な料金を請求されたというトラブルの相談が相次いでるとして、消費者庁は法律に基づきこの業者の名前を公表して注意を呼びかけています。
 消費者庁が名前を公表したのは、関東や関西で水回りの修繕業務などを行っている神戸市の業者「ベアーズホーム」です。
 消費者庁によりますと、この業者は、ホームページで「水のトラブル即解決!」「合計2980円~3万5000円」などと宣伝していましたが、実際にトイレのつまりやお風呂の水漏れなどで依頼すると見積書を提示することなく作業を行い、相談者は平均で18万円の料金を支払っていたということです。
 この業者に関する相談は去年1月からことし5月末までで135件寄せられていて、中にはホームページの広告に著名なタレントが起用されていたことから、信用して依頼したという相談者もいたということです。
 (記事より引用)

この「ベアーズホーム」という会社、広告にタレントのヒロミを起用しておりました。

この起用していた、というのも、語弊があります。

たぶんヒロミ本人は、CM撮影に参加したわけではないし、社長と面識すらないかもしれません。

なぜかというと

肖像権を買って広告利用していい、というアンバサダー契約を仲介する会社があるんですよ・・・

アクセルジャパンという会社です

なので弊社が使用権を買えば、ヒロミを広告に使うこともできるのです。

本人と一度も会わなくても、デス。

・・・

まぁ、やらんけど。

本題ですが

水道工事は

信頼できる業者さんにしか頼めません。絶対に。

理由は

  • どういう事情で故障しているのか、
  • 何が必要か
  • どのくらいの時間がかかるか
  • 費用はざっくりどのくらいか

これをある程度正確に読めない業者に依頼してしまうと・・・

お客様にも大家様にも迷惑が掛かりますから。

・・・実際に会ったケースです

入居者様が水道の不具合を自己判断で依頼したことがありました。

こちらに事前のご相談一切なしで、です。

その依頼先が、

とあるCMバンバンやるタイプの全国展開系の水道業者

・・・

請求金額が通常の3倍でしたよ・・・

もしかしたら某大佐が通常の三倍のスピードで・・・

いやなんでもありません。

こうなった場合、大家さんに100%ご負担願うことは難しくなります。

だって

 勝手に頼んだのになんで割高な費用を払う必要があるの?

ってなっちゃいます。

支払ってもらえても、通常の手配で払われるであろう分が関の山です。

なので、賃貸物件にお住いの皆様、不具合があったら

まずは管理業者か大家さんに相談しましょうね。。。

宅建ファミリー共済加入の方の場合、30分の応急処置の場合、部品代のみで対応してくれるロードサービス的な付帯サービスがありますので、そちらをご利用くださいませ。。。

宅建ファミリー共済の水回りサービスのフリーダイヤルは

0120-081-043

です

という訳で今日はここまで

明日明後日でお休みに入りますので、皆さん故障のご報告はお早めに。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップボタン
ページトップボタン