○○ファースト(乗り遅れ気味)

三連休、いかがでしたか。

私は三連休三日とも私用があり、出たり入ったりしておりました。

え、今日木曜日?スミマセンゴニョゴニョ

さて、10月寒い日が続きます。明日はワタクシ、子供(次男)の遠足&午後からの子供相手があり、一人だけ休みです。(事務所は営業しております)

子供が小さい時期は今しかない!!なので私は『家族ファースト』です(超強引な展開)

と無理くりテーマの流れに持ってきました。どっかの都知事もいっていた○○ファースト、すでに都民ファーストにされていないようなんですが・・・あと今週の文春の緑のたぬきには朝から草生えました

アパートマンションでは、どちらをファーストにするのか、が非常に大事です。

アパートの経営で気を付けなければならないのは、

①この賃料出すんなら〇〇はついてないと・・・のギャップをなくすこと。

②持っている(もしくは購入予定の)家具・家電を運び込むことができる

この二点だと思います。

このあたりを心得た建築設計の方だと、「賃貸では珍しいこれをつけよう」だとか、「ココはこれだけの幅が必要だ」とか「ココはこういうものをしまうはずだから、こういう棚をつけよう」だとか、借主ファースト目線での間取りや設備を取り入れたプランを提案するのですが、慣れていない設計の方だと、「いかに収益出すか」とか「いかにレンダブル比をあげるか」とか「いかにばれないようにケチるか」いった貸主ファーストになってしまい、結果貸し手と借り手との思惑にギャップが生じて空室が埋まらないといった悲劇が生まれるわけです。

設計事務所並びに建築業者は、空室が出ようが長期間埋まらなかろうが、建物が完成すれば仕事は終わりで、後は野となれ山となれですから。

こういったギャップをなくすため、我々も間取りのプラン段階から積極的に関わりたいんです(懇願)

新築建てたから客付頼む!!があっという間に決まる時代ではありません。

新築だから何もせずにポンポン決まる時代は何年か前に終わりました

大事なのは新築なのに、これ凄い!!といういい意味でのサプライズを借りる方に感じてもらえるかどうか。

そういう知恵を使うためにも、不動産屋さんに相談してみるのもいいと思います。そこでその業者さんがまともな回答ができないようなら、、、

出来ればわが社にたよってほちいな・・・

ページトップボタン
ページトップボタン